自宅サーバにblogのしくみ(WordPress)を導入

PC DIY

origin_5036291025昨日、このブログを開始したところですが、そもそもはどこかのブログサイト(Amebaのような)ではじめようかと考えていました。

自宅サーバを運用してはいるものの、回線はNTTフレッツ回線(フレッツ光ネクスト・マンション・光配線方式)で家庭・個人向けの品目ですし、サーバだって停電すれば止まってしまうようなシロモノだから、外部向けサービスなど考えてもいなかったからです。

とはいえ、所詮は個人用ですしそんなにアクセスが増えるとも思えず、当面は問題ないだろうし、問題が起こったらそのとき考えるということで自宅サーバに構築することとしました。ブログの仕組みの理解にも役立つと思いますしね。

自宅サーバのスペックは以下のとおり。

自宅サーバ外観。地震対策が大げさ(笑)

自宅サーバ外観。クランプは地震対策です。大げさ(笑)

  • OS : Vine Linux 6.1
  • CPU : Phenom2 x6 1065T
  • メモリ : 16GB
  • HD : 3TB x 1, 2TB x 1 , 1TB x1

これも年々、OSのバージョンを上げ、ハードも更新して今の姿です。

たしか初代はVine Linux 1.1、CPUはi486DX2 くらいのスペックだったと思います。VINEにはずっとお世話になってます。

無停止・連続運用というわけではないですが、もう10年以上生き続けています。

臓器移植で内蔵、肉体、脳みそを交換し、脳みその中の記憶までコピーして生き続けているという感じです。

テーマと関係ないですが、人間の思考や記憶が数値化して読み取れるとして、それをコピーした新しい個体は同一人物になってしまうのか、といろいろと考えてしまいます。社会的には区別がつかないんでしょうね。

ブログのwebアプリがどのようなものがあるか、かんたんにググって調べてみたところ、

  • WordPress
  • MovableType

あたりが出てきました。あまり選定に時間をかけるつもりはなかったので、検索結果が比較的多く、公式日本語サイトも充実していそうなWordPressを選びました。
(このブログを書いている最中に2つを比較した記事を見つけました。こちら。)

WordPress日本語ローカルサイトを訪れると、初期立ち上げまでの情報が一通り揃っていました。

インストールの手順は大まかに以下の通り。公式サイトからのリンク先にわかりやすくまとめてあります。ここをみながらインストールしました。


中段あたりに「5分間インストール」の文字が!

このサイトに記してあるとおりですが、大まかに以下の手順でのインストール作業となります。

  1. ダウンロード
  2. サーバ上で解凍
  3. MySQLのユーザとDB作成
  4. 設定ファイルの修正
  5. apacheのコンテンツ用ディレクトリに移動
  6. ブラウザでアクセスして初期設定
  7. 公開

30分程度で導入完了しました。普通に自宅サーバを構築・運用されている方なら、上記の公式サイト情報でかんたんに導入できると思います。

初期設定でユーザ登録すると、すぐにいきなりこんな、きれいな画面ができてしまいます。
ちょっとびっくり。ワクワク感が増します。

wordpress ダッシュボード

導入してみての感想ですが、動きも軽く、非常に使いやすい感じです。使い込めば不満な点も出てきて、結局HTMLソースを直接いじる、なんてことにもなるかもしれませんが、記録を残す目的では十分です。

また、プラグインが充実していて、スパム対策や、画像キャプチャの取り込みが楽になるツールなど、これらを使いこなすことで便利に使えそうです。

ブログを書く時間を最小にしたい、ものぐさな私にはよい仕組みと言えます。

動作が軽快だと言えば、それこそ10年ほど前に、PHPで動くwebmailを導入したことがありました。動くには動いたんですが、ブラウザでアクセスしてみると、表示が非常に遅く、ボタンをおしても反応や描画に数秒を要するという状態で、使い物にならなかった印象があります。

当時と比べればPCの処理能力が、CPUもメモリ速度もディスクアクセス速度も数百倍~千倍くらいの進化ですから、当たり前といえば当たり前なんですが、隔世の感です。

この記事を書く間にも、画像キャプチャの張り込みやパラグラフ、リストの成形などでいろいろと苦労しました。

楽にする方法を検索していましたが、やはりみなさん、同じようなところで苦労されているんですね。まだ、決定版、という方法が確立しているわけでは無さそうですし、細やかな加工をしようと思えば、HTMLソースをいじれるスキルは必須といった感じです。

有名ブロガーさんのページなどみていると非常に参考になりますね。これから勉強という感じです。
少し楽しみが増えた感じです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました