マンションのバルコニー(ベランダ)に水道を引いた2(施工)

ガーデニング

トイレ側の分岐、接続

トイレの水洗は元々2分岐(トイレのタンクとウォッシュレット)でしたので、さらにチーズ(三つ叉)を間に挟んで、分岐します。

水道分岐工事をするときには、元栓を閉めるのを忘れずに! 大変なことになります(笑)

これに則って部品を接続します。

これに則って部品を接続します。

トイレ分岐前

トイレ水栓の分岐前写真です。トイレのタンクと、ウォッシュレットにつながっています。

トイレ水栓の分岐前写真です。トイレのタンクと、ウォッシュレットにつながっています。

分岐後

分岐し、先ほどの架橋ポリ管に接続しました。

分岐し、先ほどの架橋ポリ管に接続しました。チーズが影に隠れて見えにくいです。

リビング側接続

バルコニー行きのフレキホースと接続しました。 バルブを挟みました。

バルコニー行きのフレキホースと接続しました。
バルブを挟みました。写真、ブレてます・・・

これで、トイレの分岐部から、バルコニーのミストノズルまでが直結しました。

通水・耐圧テスト(水漏れ箇所確認)

この後、バルブを開いて通水しました。

通水しました。

通水しました。

水が出るのは、まあ当たり前です。

この状態で、バルコニー側のバルブを閉めて、圧力をかけます。

結果、トイレからバルコニーまでの間の、接合部分すべてにおいて水漏れ箇所はなく、試験パスです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました